忍者ブログ
東京都国分寺市の新日本婦人の会、国分寺支部のブログです。支部からのお知らせや、管理者ぶんじねこの個人的見解も含んだ雑感など色々を発信します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【署名用紙】公民館を有料化しないでください【ダウンロード】

ぶんじねこです。公民館の説明会および、対市交渉に参加してきました。

新婦人からは
 公民館を有料化しないでください!
 北口再開発は現在の計画は白紙撤回。身の丈にあったものにしてください!
 ゴミ有料化しないでください!
 こどもの発達支援センターつくしんぼを民営化しないでください!
 給食調理部門の民間委託はしないでください!
 保育園の民営化はしないでください!
 防災予算は削らず、細やかな取り組みをしてください!
 特養ホームを増設してください!
 国分寺生きがいセンター入浴施設を再開してください!
 
    市に対して要求しました。
回答として「わかりました。そうします」というものはひとつもありませんでしたが、防災については市のプランの説明が比較的細かくありましたので、後日掲載します。

公民館の有料化で市が言っているものは
 ○受益者負担
 ○減免措置があるから安心して
 ○費用の負担は最低限におさえている
の、繰り返しで、利用者の「安心してのびのび使いたい」「これまで公民館とは協力しあって運営してきたのにひどい仕打ち」「教育や福祉の理念を無視していいのか」という声に答えられるものは出ていません。

新婦人国分寺支部は市民の声を集めて、公民館の有料化をストップしていただけるよう、議会に声を届ける取り組みをはじめました。是非ご協力ください。

★☆署名用紙はこちらからダウンロードできます。(クリック)☆★

↑↑この画像は原版ではありません↑↑

11月末までに新婦人国分寺支部にお届けください。
  (署名用紙に事務所の所在地があります)
お問い合せは右メールフォームよりお願いします。

公民館の説明会のレポートは別に記事にさせていただきます。

拍手[0回]

PR

このままでいいの国分寺市民のつどいvol.4

新婦人も企画参加している、国分寺市民のつどいのチラシができました!

来る11月24日13時30分 労政会館にて
このままでいいの国分寺市民のつどいvol.4を開催します。
今回は財政がテーマです。

個人団体参加問わず。
「国分寺市」に興味があるひとどんどんいらしてくださいね。

つどい4表


つどい4裏


印刷用は【こちら】からダウンロードできます。

わたしたち。変わるわよ♪

拍手[0回]

公民館署名訂正版を後日改めてアップします。

若干追加箇所を加えることになりましたので、署名用紙をいったん下げさせていただきます。いつもご協力ありがとうございます。

しばしお待ちください。

拍手[0回]

つくし東班【お料理の先生とおしゃべりクッキング 水曜夜の体験会】

「公民館を大切に使おう」「情報共有の場を意識的に作ろう」「ママが主役の場をつくろう」をモットーに、水曜夜の会をスタートしました。もとまち公民館を主に利用している、新婦人国分寺支部のつくし東班の体験会です。

水曜夜、というのは今後ニーズで若干変動するかもしれませんが、今回と、次回2回は、18時~21時、もとまち公民館で集まりたいとのことです。

さて、お料理の先生とおしゃべりクッキングということで

もうみんなすっかり・・・真剣です!

献立は・・・

新会員のMちゃんは「こんなに作れるの!?」ってびっくりしたそうですが・・・

注意書きの「すいはんきをつかう」というのは簡単調理に挑戦という試みだったのですが、パワー不足もありガス台を結局使いました。炊飯器料理、うまくいくと中まで味がしみて材料もやわらかくなり美味しいのですが、機械的な向き不向きはあるようです。


写真で見るとほんとみんなとっても真剣で(笑)

ちゃんとほどよくおしゃべりしてたんですが。手際がいいってことでしょうか。思えば子供の頃の楽しみは、台所に立つ母にいろいろいろいろいろいろ・・・話しかけることだったな。


そしてできました!ナスの塩もみをして、キャベツはサラダになりました。

使ったお野菜は、冬瓜、小ねぎ、玉ねぎ、長芋、プチトマト、ナス、生姜、まいたけ。お野菜は千葉房総の産直野菜を使用しました。

「まいたけは炊き込みご飯しか思いつかなかった!」
「冬瓜ってどうやって使うかピンときてなかったけど美味しい~」
「ナスの塩もみがかたくずれせず作れるコツがあるなんて感動」

様々な声が寄せられました。

作業していると、チラシを見て来て下さったEさんが訪問してくださり、このあと脱原発や尖閣問題でひとしきり真剣な話をしたあと、和気藹々とお食事会。

Eさんは「普通に暮らしていると情報が偏るし、ラジオは比較的いろんな情報が聞けるから大好き」と自己紹介。

すると班員にもEさんがふだんからケイタイしているラジオとお揃いのものを持っていて、同じ趣味にまた盛り上がっていました。Eさん、また来てね~。

今回は来られなかった方も、また集まりやすいときに企画を考えますので、是非、いっしょに楽しみましょうね。

次回のテーマは「運動会直前企画・動く子どもを撮る」です。お楽しみに。

拍手[0回]

親子クッキング小組

親子クッキング二回目となりました。


麻婆豆腐
先生直伝のプロの風味づけがきいてます。


おから炒め
これがねーーおだしがきいててほんっとにやさしくてふわっとさらっとした美味しさ。
麻婆豆腐は華やいだ美味しさだけど、これはほっこり幸せな気持ちになりました。


たまごスープ
第一回で教わったおいしいおだしで。


わらびもち
これって自分で作れるってそもそも思ってませんでした。


ミニミニおはぎ
子ども達(小学2年生3人組)がみんなで相談しながらラップでくるむおはぎを作ってくれました。
もち米は電子レンジにて調理。かんたーん。

是非ご参加ください。次回は10月20日(土)10時半です♪
運営費は新婦人会費の他に
1500~1800円(材料により変動あります)
連絡はこのブログのメールフォームと、コメントに「メールしました」と書いていただけると見落とし予防になります。

もしくは新婦人国分寺支部にファックスを。
042-329-1092

拍手[0回]