忍者ブログ
東京都国分寺市の新日本婦人の会、国分寺支部のブログです。支部からのお知らせや、管理者ぶんじねこの個人的見解も含んだ雑感など色々を発信します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋ヶ窪公民館祭に参加して(平和部)

2012年5月31日号「結花」より転載

恋ヶ窪公民館祭に参加して
今年のテーマは
「いま広げよう地域の輪」
    (平和部 Tさん)

5月11日~13日に行われた、恋ヶ窪公民館祭に、新婦人はパネルの展示で参加しました。昨年に続き、平和部がパネル製作を担当しました。

今年は『原発・わたしたちの未来は?』というテーマで、安全点検、責任、補償など、何一つすませていないのに、再稼動の動きのある、原発問題に焦点をあてました。

●原発稼動することにより発生する大量の核のゴミ問題
●退避圏50キロには一千万人を超えるであろうと想定される「無謀再稼動」の日本列島地図
●原発をとめてもわたしたちは実は何も困らないことを示す「発電設備要領と最大需用電力量の推移」を置きました。(京都大学の小出裕章さんの『原発のウソ』を参考にしました)
●なぜ再稼動を強行しようとするのか、「原発推進の構造的しくみ」(『新婦人おしゃべりBOOK』より)
●再生可能エネルギーに転換した各地域の取り組み(『新婦人しんぶん』より紹介)
●内部被爆のこと(文科省配布の副読本と、福島大学『放射線副読本研究会』を比較)

を、展示しました。

見ていた方々の感想
♪ こういう副読本ってつかっているのは知らなかった
♪ (文科省の副読本に)こんなこと書いて原発の安全神話から抜けてないんじゃないか
♪ 母乳で子育てしていますが水道水は怖い。水は買っています。水道局のHPをいつも見て安全確認をしています
♪ こんなに電力が足りているなんて知りませんでした

★平和の使者に折鶴を

5月13日の午後は、休小体育館で「折鶴作り」のコーナーを担当しました。

国分寺市は毎年8月15日の広島平和記念式典に小中学生を公募。「ピースメッセンジャー」を贈っていますが、その子どもたちに託す折鶴です。

原爆による白血病で亡くなった佐々木禎子さんの話をしながら折ると「そんな話は知らなかった」「折り紙だいすき。家でもよく折るよ」など、子どもたちの話も楽しかったです。

拍手[1回]

PR